お知らせ
2022.11.12
開院20周年を迎えました。
当院では、患者様の待ち時間を減らすために、診療開始時刻の15分前から診療をしております。
お支払いにつきましては、電子マネーやクレジットカードはご利用いただけません、ご了承ください。
交通事故で怪我をされた方へ
首や腰の動きに制限がある方、手足にしびれがある方は、きちんと医療機関を受診し、検査を受けましょう。中には、外傷性脳脊髄液減少症と言って、放っておくと大変な後遺症が残ることもあります。安易なマッサージはかえって症状を悪化させることもあります。
整形外科について
健康保険が認められている、整形外科、形成外科、接骨院について、以下にわかりやすく説明をしました。どうか参考にして下さい。
資格 | 診療内容 | |
---|---|---|
整形外科 | 医師 | 頭と胸腹部の臓器を除いた全身の骨や関節の怪我や病気を扱う。また、怪我による傷の縫合処置も行う。レントゲン、CT、MRIなどの医療機器を使用する。注射も行う。 |
形成外科 (美容整形を含む) |
医師 | 美容に関する手術や処置を行う。その他、怪我や熱傷の処置や皮膚移植、褥瘡の手術、癌による皮膚欠損部の再建術や移植も行う |
接骨院 | 柔道整復師 | 急性期(例えば怪我)の疾患を扱う。歴史は整形外科より古い。レントゲンは撮れない。テーピングやギプス固定、マッサージなどを行う。 |